霹靂する時にも喰らう。

都内だったり旅行で行った所だったり、食い物の記録です。

すずまさ屋(※閉店 東京都北区赤羽)

f:id:hecky_wrecky:20160704004335j:image

地元メシシリーズその2。前回フラれたお店なんですけどね。山形牛一頭買いのお店らしいです。

 

赤羽にはナショナルトレーニングセンターが有って、有名なアスリートさんも沢山来るらしく、そういう方面で有名な焼肉屋さんも有るらしいのですが、地元民の私は行かないです…。並ぶのとかイヤだし。

 

で、気になっていたこのお店。オープンしたのは…20年近く前…?いつのコトなのか覚えていませんが、オープンしたのは覚えています。その頃から今日までやっていけるということは、間違いなく美味いはず、というコトで行ってきました。

 

写真はオススメの三点盛り。一番手前がランプで、左奥が上ハラミで、右奥が…

 

…覚えていません。すみません。何だっけかな。あ、イチボだ。

 

f:id:hecky_wrecky:20160704005013j:image

タンも美味しかったです。

 

f:id:hecky_wrecky:20160704005042j:image

これが美味かったです。何とか芯。ロースの方らしいです。…何だっけかな…?

 思い出した、リブ芯だ。これ書いてる途中ググりました。そう、リブ芯です。

 

焼肉する時に細かい部位とかこれまで気にしていなかったのですが、知ってみると面白いですね。

黒牛(東京都北区赤羽)

f:id:hecky_wrecky:20160625032256j:image

地元飯シリーズ入ります。地元の仲間と「赤羽で焼肉ってどこだ?」という話になりまして、そういやあんま知らねぇな、ということで行ってみました。ええ、赤羽の人間です。どうも、初めまして。

 

本当は別のお店を狙ってたんですが、生憎満席。それじゃということでこちらのお店へ。10年近く前のネットの評判では結構良い感じだったので。

 

結論、美味いです。いや、もっと美味い焼肉は有るんでしょうけど、値段とか考えると良い感じです。リピートするかもです。

 

因みに写真は向かって奥が上タン塩、手前がヒモ(ヒレの良い所らしい)との事です。

 

マスターと思しき人が一人で切り盛りしていました。凄いですね…。

グリルアンドバー東洋亭(京都)

f:id:hecky_wrecky:20160531143230j:image
前日に牛カツ食べて、この日は牛ヒレカツ食べました。

東洋亭さんは、京都と大阪を中心に展開している洋食屋さんだそうです。幾つか店舗があって、この日は近鉄名店街「みやこみち」にある店舗でいただきました。

因みに東京で言うと「つばめグリル」のホイルで包んだハンバーグ的なのがここにもあって、それがオススメメニューみたいでした。

この日はBのランチセットを注文。
f:id:hecky_wrecky:20160531143504j:image
トマトの丸ごとサラダだそうです。結構名物みたいですね。ツナサラダの上に湯むきしたトマトが載っています。ナイフとフォークでいただきました。上に載ってるソースも美味しかったです。

この日のトマトは熊本県八代市産とのことでした。やっぱり熊本のトマトは美味い気がします。因みにネットの情報によると、時期によって産地を変えるみたいです。

f:id:hecky_wrecky:20160531143230j:image

メインの牛ヒレカツは、昨日のレア牛肉とは違い中心部がほんのりピンクになる感じ。小さなジャガイモとインゲン、ニンジンが一緒に付いてきました。カツの右上にあるのはマスタードです。

カツに載ってるデミグラスソースも美味しかったです。最近、ちょっと所謂「日本の洋食」が気になりだしたので、いい感じでした。東京でも色々回ってみたいですね。

f:id:hecky_wrecky:20160531144142j:image
デザートはプリンを頼みました。

勝牛 先斗町本店(京都)

10年ほど前、友達に連れられて新橋の牛かつ「おか田」さんに行ったことが有ります。中の牛肉がレアで、とても美味くて驚いたのを覚えています。

Wikipediaで「牛カツ」を検索すると、2015年くらいよりブームだと書いてありました。確かにネットとかでよく見ますね、牛カツ屋さんの話。

因みにどうやら、近畿地方でよく食されるというビーフカツとはちょっと違うらしいです。

f:id:hecky_wrecky:20160531141644j:image

というわけで、食べてきました。写真は黒毛和牛のサーロインカツだかそんなのです。そこそこ高かったですが、旅行してる時はあまり気にしません。

調味料の皿は左からソース、山椒塩、出汁醤油です。出汁醤油にワサビが一番気に入りました。

右下に見えるのはカレー(スープというかルーというか、カツのタレとしても食べられるし、ご飯と一緒にも良し)と、温泉卵です。

何となくググって適当に探した店だったんですが、美味しかったです。

…まあ、この店実は、ちょいちょい東京にも有るみたいなんですけどね。

すし処 三國(青森県)〈2回目〉

f:id:hecky_wrecky:20160505121632j:image
このお店も入るのは2回目です。前回は安くて美味しいということでウニ丼をいただきましたが、今回は握りをいただくことにしました。

写真が「極上」の握りです。他に「松」「竹」「梅」が有りました。

今回も青森に来たのは基本的にウニを食べるためみたいなもんなんですが、こっちの方はどこで食べても美味しいような気がしてきました。今回に関してはハズレありませんでしたし。

マグロも美味しかったです。トロ最高です。また食べたいです。

河庄(青森県)

f:id:hecky_wrecky:20160504184121j:image
こちらも青森に出発する前に聞いていたお店です。地元の人達に愛されている名店みたいです。

f:id:hecky_wrecky:20160504184243j:image
お通しもなんかオシャレです。ナマコ、イカ、ホタルイカ、コゴミの胡麻和えです。確か。

f:id:hecky_wrecky:20160504184338j:image
そして、青森行くならイカを食うべし、と言われてきたので、ヤリイカ刺身。身が透き通ってて、コリコリして美味かったです。東京のあのネットリした感じとは違う、と言われてきたのですが、実際そうですね。あとこの時期はヤリイカが旬なんだそうです。

f:id:hecky_wrecky:20160504184532j:image
で、やっぱりウニです。大トロも美味しくておかわりしたけど、ウニ食べまくりました。

去年の夏に青森でウニを食べて感動してから東京では殆どウニは食べていません。美味しく無いんで。金沢では食べましたけど。よく新鮮なウニが身近にある人達が「こっちのウニ食べると東京じゃ食べられない」と言うのを聞きますが、分かりました。

みちのく料理 西むら アスパム店(青森県)

f:id:hecky_wrecky:20160504144827j:image
青森出身の知り合いに教えてもらいました。賑わってましたが、すぐに入れました。郷土料理のお店ですね。

写真はお店の一番人気らしい「津軽定食」。ご飯から時計回りに貝焼き味噌、ホタテの刺身、(から入れ)、じゃっぱ汁、何とか漬け、そして中央がニシンの切り込みです。…漬物の名前失念しました。

貝焼き味噌は、要するに味噌で味付けした玉子とじなんですね。Wiki見てみたら、必ずしもホタテの身が入るわけでは無いんですね。そういや入っていなかったかも。

じゃっぱ汁は、要するにあら汁ですね。出汁が出てて旨いです。

ホタテの刺身もプリプリしてて美味いですが、ニシンの切り込みが良いですね。こういう酒の肴みたいな食べ物が子供の頃から好きです。